← ブログ一覧に戻る
アドバンスド・コンサルティング

よく使う検索を再利用!検索履歴機能の作り方

2025年5月9日|カテゴリ:開発Tips

🔍 なぜ検索履歴が必要か?

毎回同じような検索条件を入力していると、手間がかかるうえにミスの原因にもなります。検索条件を履歴として保存し、再利用できる仕組みがあると、ユーザー体験が大きく向上します。

📁 検索履歴テーブルの設計

🛠 検索後に履歴を保存するスクリプト例

Set Variable [ $keyword ; Get ( スクリプト引数 ) ]
Set Variable [ $user ; Get ( アカウント名 ) ]
New Record/Request
Set Field [ 検索履歴::ユーザー名 ; $user ]
Set Field [ 検索履歴::検索キーワード ; $keyword ]
Set Field [ 検索履歴::保存日時 ; Get ( 現在時刻 ) ]

📜 検索の再利用方法

💡 応用パターン

📋 まとめ

検索履歴機能は手軽に導入できる割に、ユーザー満足度への効果が大きい仕組みです。シンプルなキーワード記録から、複雑な条件をJSONで再現するパターンまで、用途に合わせて取り入れてみましょう。

← ブログ一覧に戻る