システム開発

業務をもっとスムーズに、もっと自由に。

こんな課題ありませんか?

  • ✔ 意図が伝わらない
    現場の声がうまくシステムに反映されず、手戻りが多い。
  • ✔ コストが高い
    フルスクラッチやERPでは費用対効果が合わない。
  • ✔ 自社にフィットしない
    パッケージソフトでは業務の流れに合わず使いづらい。

FileMakerはアジャイル開発に最適

FileMakerは拡張性が高く、柔軟な仕様変更に強いプラットフォームです。

私たちはプロトタイプを短期間で作成し、それをお客様と一緒に確認しながら、段階的にブラッシュアップしていきます。

現場で“本当に使える”システムを、一緒につくりあげます。

アジャイル開発の流れ

  1. ① プロトタイプ作成
    短期間で試作品を作成し、早い段階でイメージを共有します。
  2. ② フィードバック
    実際の操作感を確認していただき、改善点を洗い出します。
  3. ③ ブラッシュアップ
    フィードバックをもとに反映・調整し、精度を高めます。
  4. ④ 再プロトタイプ
    完成版に向けた確認と調整を繰り返します。

私たちが選ばれる理由

  • ✔ 伴走型支援
    要件整理から開発・運用まで、一貫して寄り添います。
  • ✔ 柔軟なカスタム
    必要な機能だけをスピーディに提供。段階導入も可能。
  • ✔ 高い専門性
    FileMakerに特化した認定技術者が対応します。
  • ✔ スモールスタート
    小規模から開始し、必要に応じて拡張していけます。

導入事例の一部

さまざまな業種でFileMakerが活用されています。

  • 🏗 建設業
    現場作業員の日報をタブレットで入力・共有し、作業時間を大幅に短縮。
  • 🏭 製造業
    受発注管理や在庫のリアルタイム確認をFileMakerで一元化。
  • 🏥 医療機関
    FileMakerで患者情報・カルテ・紹介状管理をスムーズに。
  • 🏢 サービス業
    顧客管理と予約業務をスマート化。属人化を防止。
  • 🏛 医師会
    各種委託料・報告書管理をFileMakerで安全に一元化。
導入事例をもっと見る

こんなお困りごとにも相談ください

  • ✅ 完全アクセス権のパスワードを紛失した
  • ✅ メールを直接FileMakerで受信したい
  • ✅ 変更履歴を残したい
  • ✅ 基幹システムと連携したい
  • ✅ 古いファイルをアップグレードしたい
  • ✅ 担当者不在で修正できない
  • ✅ APIでデータ取得したい
  • ✅ JSでかっこいいグラフを作りたい
無料相談はこちら